猫背矯正(姿勢矯正)-あかせ整骨院/鍼灸院 - あかせ整骨院/鍼灸院

【猫背矯正(姿勢矯正)】

 

こんな不調でお悩みではありませんか?

 ☑ 猫背で姿勢を治したい

☑ デスクワークや事務作業で丸くなって腰痛、肩こりがひどい

☑ 朝がすっきり起きれない、疲れやすい

☑ よく頭痛になる

☑ 背中が丸くて、しっかり息がすえてない気がする

猫背ってどんな姿勢?|あかせ整骨院/鍼灸院

猫背とは

猫背とは、首が前方に突き出て顎が上がり背中が丸くなる姿勢のことです。

人の背骨は、上から順に頸椎(首)、胸椎(胸)、腰椎(腰)、仙骨(骨盤)、尾骨で構成されており、本来は緩やかなS字カーブを描いて体の重み、特に重い頭の重さを効率よく分散する役割を担っています。

しかし、猫背の姿勢では、通常は前方にカーブしている頸椎が前に傾きすぎる、または胸椎の丸み(後弯)が強くなりすぎるといった変化が起こります。これによりS字カーブのバランスが崩れ、頭の重さを適切に分散できなくなってしまいます

結果として、背骨の間の椎間板(クッションの役割をする軟骨)に過度なストレスがかかりやすくなったり、首、背中、腰といった広範囲の筋肉に大きな負担がかかる原因となります。

 

猫背の原因、症状|あかせ整骨院/鍼灸院

☆猫背の原因

猫背は、以下のような日常的な動作を繰り返す人に起こりやすいです。

  • 足を組む習慣がある
  • 長時間のデスクワーク
  • 携帯電話の操作などで下を向く作業が多い

姿勢の「記憶」と定着

最も重要なのは、歪んだ姿勢が体に定着してしまうことです。

悪い姿勢で日々過ごしていると、体はその歪んだ状態を「正しい姿勢」として記憶してしまいます。結果として、その姿勢を保とうとする筋肉が硬く固まってしまい、無意識のうちに猫背姿勢が固定されてしまうのです。

このような不良姿勢が長時間続くと、体を支える筋肉が弱くなるか、うまく使えなくなってしまうことで、猫背になりやすくなります。

☆猫背姿勢による症状

猫背姿勢になると、インナーマッスルという身体を支えている筋肉が使えなくなり徐々に筋力が落ちてしまい、猫背姿勢が固定されてしまいます。

  • 全身の痛みやコリ: 最も一般的な症状として、肩こり頭痛腰痛などが引き起こされます。

  • 姿勢の悪化: 猫背は、ストレートネック(首のS字カーブの消失)や巻き肩(肩が前方に丸まる状態)を誘発し、さらに姿勢の悪化を招きます。

  • 内臓や背骨を圧迫したり、背中の丸みから呼吸がしっかりできないようになってしまいます。 すると、腸を圧迫することから便秘、胃腸機能の低下を招きます。
  • 背中の丸みから息がしっかり吸えないようになってしまいます。 呼吸が浅くなると、酸素や栄養が体に十分にいきわたらないので疲れやすくなります。 

〇ストレートネック(スマホ首)

ストレートネックとは、本来緩やかに後ろにカーブしているはずの首の骨(頸椎)のカーブ(生理的な後弯)が減少し、まっすぐになってしまった状態を指します。

人の頭の重さはボーリングの玉ほどもあると言われています。通常、この重さは背骨のS字カーブ全体で分散されて支えられています。

しかし、ストレートネックによってカーブが失われると、頭の重さの衝撃や負荷をうまく吸収できなくなり、その重さが直接、首の筋肉に非常に大きな負担をかけます。

その結果、肩こり頭痛といった症状が引き起こされ、体全体に疲れが溜まりやすくなってしまいます。

〇巻き肩

巻き肩は、肩が前方に出てしまい、内側に巻いている状態です。巻き肩の方にみられる特徴は

  • 立ち姿を横から鏡で見た際に肩が耳より前に出ている
  • 顎が前に出ている
  • 仰向けに寝た際に肩と床の隙間が指3~4本分ほど空いている

巻き肩が続くと、以下の連鎖的な姿勢の歪みが発生します。

  1. 胸の筋肉の短縮と猫背: 巻き肩により胸の筋肉が縮こまり(短縮)、同時に肩甲骨が外側に引っ張られます。これにより背中が丸くなり、猫背へと進行します。

  2. 全身のバランスの崩れ: 猫背になり骨格が歪むと、体はバランスを取ろうとして別の場所を調整し始めます。その結果、以下のような変化が現れます。

    • バランスをとるために顎を前に突き出す

    • 姿勢が崩れてお尻が下がる

    • 下腹部がたるむ

    • 特に女性の場合、バストが下がる原因にもなります。

つまり、巻き肩は単に肩が丸まるだけでなく、全身のバランスを崩し、美容面や体型の変化にも影響を与えるのです。

 

当院での猫背矯正|あかせ整骨院/鍼灸院

あかせ整骨院/鍼灸院の猫背矯正

当院では、まず診察を行い骨格の歪みを検査し、患者様の現状の姿勢を写真で撮らせていただき、お悩みの原因を分析していきます。

院の猫背矯正は、骨を鳴らすような施術や痛みを伴う矯正ではありませんので、どなたでも安心してお越しいただけます。

施術後には、ビフォーアフターで姿勢の変化を確認していただきます。その上で、現在の患者様の身体の状態や生活習慣に合わせ、最適な施術頻度矯正メニューを個別にご提案いたします。

こういった施術をさせていただき、猫背姿勢を根本改善するためのサポートをしています。一緒に猫背を改善していきましょう。

猫背でお悩みの方はあかせ整骨院/鍼灸院へご連絡・ご来院お待ちしております。

ページトップに戻る