【超音波治療】
こんな不調でお悩みではありませんか?
☑ 骨折をできるだけ早く回復させたい
☑ 捻挫の腫れを早くひかせたい
☑ 肩の奥にあるコリがなかなか取りきれない
☑ 長期間固定などで動かしてないため関節が動かしにくい
☑ 肉離れを起こしてしまった
超音波治療とは
超音波とは人が聞き取ることが出来ないほどの振動数の音波のことを言います。イルカやコウモリなどが会話をしたり、自分の位置を感知するのに利用しています。
この超音波の振動を治療に用いることで一般的な電気治療や人の手だけでは届かないような奥深くの筋肉やカラダの組織にアプローチをすることができるので症状の早期回復を目指せたり、疲労が溜まった筋肉の細かいケアが出来ます。
あかせ整骨院/鍼灸院では超音波治療器を施術に取り入れることで症状の回復や痛みの改善に少しでも繋がるように施術を行っています。
超音波治療の効果
☆筋緊張の緩和効果
音波を身体に照射することで、1秒間に数百万回ものミクロマッサージを行います。
超音波を連続発振させることで発生する温熱作用によって血行が促進し、筋緊張を緩和させたり、筋や関節包の癒着や関節拘縮を改善させる効果があります。
☆鎮痛効果
超音波を間欠発振させることで、非温熱性に使用することもできます。
その場合には、炎症を抑えて痛みを鎮める効果があります。
靭帯損傷や腱損傷、肉離れになどに適しています。
☆骨癒合促進効果
LIPUS(低出力パルス超音波療法)といって、超音波の刺激で骨の形成を促す治療法もあります。
骨に器械的な刺激を与えると、その刺激に応じて骨が形成・修復されることが確認されています。
従来の骨折治療では、ギプスなどで固定した後は自然経過に任せるのみでしたが、LIPUSを行うことによって、固定後でも積極的に骨の癒合が促進できるようになりました。
当院では難治性骨折の場合に使用しています。
☆むくみの軽減効果
超音波によって、身体の組織の細胞と細胞の間にある組織間液の運動が活発になり、むくみの改善効果も期待できます。