【ぎっくり腰】

 

こんな不調でお悩みではありませんか?

   ☑ 急激な腰痛で歩くこともできない

   ☑ 腰が痛くて横になるのも辛い

   ☑ 寝返りもできない

   ☑ 重い物を持ち上げた際に突然痛くなった

   ☑ 整形外科・整骨院でも治らなかった

 

ぎっくり腰ってどんな症状

正式名称は「急性腰痛」と言います。

その名の通り急激に発症した腰痛を指し、整形外科的には「腰部捻挫」という状態になります。

多くの場合ぎっくり腰は、特に何か負担のかかることをした訳ではなくふとした時に痛みが走ります。

例えば前かがみになった時、何かを持ち上げようとした時などです。

欧米ではその激しい痛みから「魔女の一撃」とも呼ばれています。

突然の痛みが起きて病院に行くと腰椎がズレたことによって炎症が起きていると診断されたり、椎間板(ついかんばん)という背骨にある、骨と骨の間にあるクッションが痛みを出していると診断されます。あるいは骨盤の歪みも原因に挙げられることもしばしばです。

しかし、ぎっくり腰の痛みの原因は炎症や椎間板ではありません。

 

ぎっくり腰の本当の原因

ぎっくり腰の起こる本当の原因は筋肉にあります。

筋肉は絶えず体のバランスを取るために働いています。

特にぎっくり腰の原因として多いのが脊柱起立筋や腸腰筋という筋肉です。

これらの筋肉は物を持ち上げる時だけでなく、立っている姿勢を維持したり座っている体勢を維持したりと無意識に筋肉に力を入れたり抜いたりを繰り返しています。

そのため、知らず知らずのうちに筋肉に負担が蓄積してしまい、内部の血液の循環が悪くなるのです。
筋肉は力を抜いている時は柔らかく、力を入れる時に硬くなります。
しかし血流が悪くなると筋肉に必要な酸素が不足して、力を抜くことができなくなりさらに血流が悪くなってしまうのです。

血流が悪くなった結果、筋肉が硬くなり何気ない動作をしたときに筋肉がつってしまい、ぎっくり腰を引き起こしてしまいます。

これがぎっくり腰の原因です。

 

ぎっくり腰に対する2つのアプローチ

ぎっくり腰を解消するためにとれるアプローチは大きく分けて2つです

 

☆病院・整形外科で治療を受ける

 

歩けないほど痛い、吐き気がする、冷や汗が止まらないような痛みの場合は、まず病院で診察・検査を受けることをお勧めします。

腰に痛みが発生している方でどこにどんな炎症が起きているのか画像を自分で見てみたい方。仕事で動かなければならないなど痛み止めによる一時的な状況改善を希望される方の場合、病院で診断を受ける必要があります。

痛み止めによる一時的な除痛と保存療法による患部への負担減で腰部に発生した炎症が自然に治癒していくのを待つというのが病院で主に提供されているぎっくり腰に対するアプローチになります。

痛み止めについては目先の痛みを緩和するという点において非常に効果的ではありますが、炎症がなくなるわけではないこと。また、腰部の筋肉に柔軟性が足りていないなど、筋膜の断裂・炎症が発生してしまった元々の原因であるがなくなったわけではなく、同じ生活をしている場合再発が起こりやすいという点には留意が必要です。

痛みが強く、動けない場合などは早急に【整形外科】への受診をお勧めします。

 

☆整骨院で施術を受ける

 

ぎっくり腰があることで日常生活を送る上で不便を感じているという方にとってオススメなのが整骨院での施術です。痛み止めによる除痛は瞬間的な効果に優れているので、特別な事情でその日を乗り切りたい(スポーツ選手の試合など)という場合にはオススメです。一方で利用頻度によっては効果が薄くなっていく事などを考えると日常的な悩みの改善には最適ではありません。整骨院での施術では電療機器を利用することで炎症の早期回復を促すことができます。また、筋肉の柔軟性の確保をするためのマッサージやはり施術、日常的な姿勢など骨格・骨盤へのアプローチを行うことも整骨院の施術の特徴です。痛みを取るだけではなく、痛みの出づらい身体作りを意識しましょう。

整骨院で施術を行う際の留意点として施術の内容や利用している電療機器などが整骨院によってバラバラであることが挙げられます。ぎっくり腰の施術を行う場合どの整骨院に通うのか?が大事になります。

 

あかせ整骨院グループのぎっくり腰に対する施術

当院ではまず痛みの場所を特定するために普段の生活で負担がかかる動作や姿勢を伺います。検査は痛みが出る動作を見た上で一番の原因となる筋肉・筋膜に治療を行います。

 

ひどい場合動けなくなることが多いぎっくり腰ですが、ベッドで安静にしているとかえって治りを悪くさせる場合が多いです。
痛みが引いてから治療を開始するのではなく、その日から治療を始めることが大切です。

 

ぎっくり腰にお悩みの方に発生している問題は主に3つです。

  1. 既に発生してしまった筋膜の断裂・炎症
  2. 背骨の歪みからくる関節の炎症
  3. 姿勢不良による腰の負担過剰状態

 

これらの問題に対して、患者様に合ったアプローチを行うのがあかせ整骨院グループの施術です。

①既に発生してしまった筋膜の断裂・炎症 に対してはハイボルト治療器という電療機器を用いて断裂・炎症が発生している箇所の細胞の活動を促進させる事で自然回復の促進をしていきます。

 

②腰の筋肉の硬さや関節の炎症に対しては【手技療法】と【はりきゅう】を患者様の状態に合わせてご提供します。はりきゅうについては鍼灸師と呼ばれる国家資格者がいる整骨院でないと患者様への提供ができないものになりますが、あかせ整骨院グループはすべての店舗に鍼灸師が常駐しておりますので安心して鍼灸も取り入れていただくことができます。

 

③姿勢不良による足裏の負担過剰状態 に対しては【猫背矯正による姿勢不良の改善】【骨盤矯正による姿勢不良の改善】など様々なアプローチをご用意しております。

体の歪みを根本的な部分から改善していくことでぎっくり腰だけでなく、肩こり、頭痛などといった慢性的な悩み全般の解消につながります。

 

あかせ整骨院グループは、一時的に治ったら終わりではなく、メンテナンスや日常的な負担が最小限になる方法を伝え、繰り返さないための根本改善を行っています。

 

ぎっくり腰にお悩みの方はぜひ一度、あかせ整骨院グループにご相談下さい。

ページトップに戻る